福島に行ってきた話

福島に行ってきました
日付は2015年4月頭。復興が進んでいるようで進んでない様子でした。
福島の今を記録するという意味で写真と簡単な文章を載せます


f:id:koruku_hs:20150407235625j:plain:w400
郡山駅に到着です
f:id:koruku_hs:20150407235628j:plain:w400
移動中の車から除染土砂の仮置き場上が見えました。この土砂の行き場はまだ決まっていないそうです

富岡駅

f:id:koruku_hs:20150407235649j:plain:w400
富岡駅は津波の被害にあった場所です。駅舎は大きな被害を受けましたが、すでに撤去されていました
f:id:koruku_hs:20150407235704j:plain:w400
富岡駅の放射線量を図るモニタリングポスト。福島県内にはこのようなモニタリングポストが各所に置かれています
f:id:koruku_hs:20150407235632j:plain:w400f:id:koruku_hs:20150407235639j:plain:w400f:id:koruku_hs:20150407235708j:plain:w400
津波の被害にあった家がまだそのまま残っています。

夜ノ森

f:id:koruku_hs:20150407235722j:plain:w400
夜ノ森は福島1の桜の名所として知られています。しかし住居制限区域に指定されているため、人が住むことができません。誰も居ないけど、桜が咲いている、という不思議な場所になってました
f:id:koruku_hs:20150407235750j:plain:w400
夜ノ森での放射線量です。除染がされていたので、比較的低い数値でした
f:id:koruku_hs:20150407235757j:plain:w400
f:id:koruku_hs:20150407235808j:plain:w400
立入禁止区域には柵が建てられています。道路を一本挟んで、その土地に戻れるか戻れないかが決まっています

放射線量測定機器も見させてもらいました。
f:id:koruku_hs:20150407235816j:plain:w400
FTFと呼ばれ、全身の放射線量を測定することができる機器です
f:id:koruku_hs:20150407235824j:plain:w400
食品や土の放射線量を測定することができる機器です

データ通信SIMをワイヤレスゲートからIIJmioに変更した話

ワイヤレスゲートのデータ通信SIMが遅すぎたのでIIJmioに変更しました

変更前

ASUSのZenfone 5 A500KLをヨドバシカメラで購入しました
ヨドバシカメラ-ASUS エイスース A500KL-WH16
SIMもヨドバシカメラからワイヤレスゲートの高速通信2GB*1を購入しました
本来は月920円ですが、Zenfone 5とセットで購入したので月820円に割引されました
現在はそのセットはないようです
SIMサービス | 株式会社ワイヤレスゲート

変更後

ワイヤレスゲートがあまりにも遅すぎるので、IIJmioに変更しました
月900円+税で高速通信3GBです
ヨドバシカメラ-IIJmio ウェルカムパック マイクロSIM

 

速度比較

ワイヤレスゲートとIIJmioの速度比較です
どちらも平日に家の中で測定しました
ワイヤレスゲートがとても遅いことがわかります

19時台

IIJmio 下り:5.03Mbps 上り:7.00Mbps
f:id:koruku_hs:20150326134046j:plain:w300
ワイヤレスゲート 下り:0.34Mbps 上り:4.66Mbps
f:id:koruku_hs:20150326134957j:plain:w300

0時台

IIJmio 下り:24.91Mbps 上り:6.51Mbps
f:id:koruku_hs:20150326134047j:plain:w300
ワイヤレスゲート 下り:1.59Mbps 上り:6.39Mbps
f:id:koruku_hs:20150326134057j:plain:w300

まとめ

ワイヤレスゲートは使うべきではない
高速通信できるはずなのに、制限がかかってる時とほとんど同じ速度しか出ません
ワイヤレスゲートを使うなら評判のいい250kbpsの480円プランにして、他の高速通信可のプランは使うべきでないと思います

*1:2015/4/1から3GB